このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

こんなお悩みはありませんか?


ナビサイトでは母集団形成
が難しくなってきた

選考だけでは
学生の本音が見えない

内定辞退がされる
のではないかと不安

エネルギッシュな学生
に出会いたい
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

就活フットサルとは

就活フットサルに参加するメリット

メリット1
エネルギー量が多い学生と出会える
チームスポーツをやってきた学生が多く参加するイベントです。
エネルギー量が多く、競争心も高い。コミュニケーション能力も高いので、特に数や量をこなすことが成果に繋がりやすい職種では早期活躍が見込める人材です。
メリット2
少人数と深く交流ができる
各回参加企業数を絞って実施。参加学生全員に必ず話を聞いてもらえます。
また、気になった学生とは一緒にフットサル大会に臨むことで、普段なら興味を持ってもらえないような学生にも好意的な印象を残すことが出来ます。
メリット3
企業ブランディングにも
Jリーグチームとのコラボ開催や有名サッカー選手をゲストにお呼びしてのイベントも実施。
企業SNSなどで参加の旨を発信いただけますので、企業ブランディングにも活用いただけます。
過去コラボ先:川崎フロンターレ様、横浜FC様など
過去ゲスト:小野伸二選手、デル・ピエロ選手など
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

参加学生イメージ

サッカーやフットサルを部活やサークルで取り組んできた学生が多く参加します。
目標に対する執着心や礼儀、エネルギー量があり、周りと協力しながら何かをやりとるげること
のできる組織力や、コミュニケーション能力が高い学生がかなり多いです。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

就活フットサル3つの特徴

エネルギー量が多い学生と出会える。

チームスポーツをやってきた学生が多く参加するイベントです。
エネルギー量が多く、競争心も高い。コミュニケーション能力も高いので、特に数や量をこなすことが成果に繋がりやすい職種では早期活躍が見込める人材です。

少人数×濃密な接触

各回参加企業数を絞って実施。参加学生全員に必ず話を聞いてもらえます。
また、気になった学生とは一緒にフットサル大会に臨むことで、普段なら興味を持ってもらえないような学生にも好意的な印象を残すことが出来ます。

企業ブランディングにも

Jリーグチームとのコラボ開催や有名サッカー選手をゲストにお呼びしてのイベントも実施。
企業SNSなどで参加の旨を発信いただけますので、企業ブランディングにも活用いただけます。

  • 過去コラボ先:川崎フロンターレ様、横浜FC様など
  • 過去ゲスト:小野伸二選手、デル・ピエロ選手など

就活フットサルの様子

過去開催時のスペシャルゲスト

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

参加企業様の声

WEB制作会社S様

フットサル大会や懇親会を通じて仲良くなった15名の学生とLINEを交換できました。そのうち8名が選考に進み、現在3名がインターンとして活躍してくれています。またオフィスを利用したピザパーティには学生の友人を含めた20名が参加予定です。

不動産会社R様

想像していたよりも多くの学生が参加していて、元気な学生を求めているうちには、うってつけの人材が集まってました。
ちょっとうるさいぐらいでした(笑)
元気な学生に出会えて良かったです。
3名面接し、2名内定を出しました。

営業代行会社様

いい意味で活発な学生が多く参加していたのですが、本当にうちのようなベンチャー企業にあってました。その後、学生と飲みに行き翌日1名内定を出し、後日もう1名に内定を出しました。

ECサイト運営 R様

参加学生の慶應生と仲良くなり、LINEを交換しました。その学生と継続的に連絡を取り、就活フットサルに参加していなかった友人を紹介してもらうなども含め、7人が選考に進んでくれました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

運営会社について

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

運営体制

関東最大級のフットサル・ソサイチ大会ブランド LiGA DiVeRTiDAが運営。
10年以上に渡って築き上げてきたコミュニティを母体に集客・運営を行います。

資料ダウンロード

まずは資料ダウンロードをご希望の方はこちら

お打ち合わせ

オンラインお打ち合わせで詳細のお話を聞かれたい方は、
下記ボタンをクリックいただき、ご希望の日程をご登録ください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

資料ダウンロード

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信してダウンロードする
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。